プログラミング学習の始め方とプログラミング言語の選び方

自分は元々パソコン作業に興味もあり、将来的に何か技術を身につけようとプログラミングの学習をしようと思いました。

こういう専門的な技術を学ぶのには、最初に専門学校に行くことを思いつきますが、時間やお金がないと難しいですし、かといって、独学で本を読むのも理解するのが難しいと言われます。

特に自分は文系の人間なので苦労するとおもいました。プログラミング学習についてのサイトで見つけたのがネット動画のが学習でした。

自分が始めたのがドットインストールという動画サイトで、登録すれば無料で動画による学習が始められます。

このネット動画による学習のいいとこは、実際にプログラムが打ち込まれているのを見れるのでわかりやすいです。

それを見ながら自分で操作することで理解が深まるのでプログラミングを始めるのに適していると思います。

プログラミング学習その1

初心者がプログラミング学習を始める際には、まず何から取り掛かれば良いか分からない人が多いのではないでしょうか?

まず、すべきことは

「自分はプログラミングで何をやりたいのか」

 

をはっきりさせ、それを作るためには、

何を学ぶ必要があるのか

を知っておくことが下準備として必要です。

下準備を終えることができたら、さっそくプログラミング学習に取り掛かるのですが、まずはインターネットの無学習サービスを利用することが良いと思います。

これらのサービスではゲームのように楽しく学べる工夫が施されているので、楽しく学習することができます。

楽しいと何度もやってみたくなると思います。

また、プログラミングスクールに通うのは、とても良いことです。

プログラミングスクールは無料のものからオンラインのものや、通学型のものまで様々あります。

プログラミングスクールのおすすめを紹介しているサイトで、プログラミングスクールを比較して選びましょう。

プログラミングは、スクールで何度も実際に使ってみることにより、理解はどんどん深まっていきます。

プログラミング言語の選定

自分の目的に合ったプログラミング言語をまず選択しましょう。
業種によって使用する言語は様々です。
私はゲーム系プログラマなので、PHPやRubyといったWeb系の言語は使用しません。

逆にゲーム系ならC,C++,C#は必須です。自分は何が目的でプログラミング言語を学ぶのか。

それによって学習する言語系統も大きく変わります。

ただ、あなたが確固たる目的がなく、何を勉強していいかわからないけど将来になんとなく役立ちそうだから・・・

という場合のおすすめのプログラミング言語を挙げるするとするならばC++がいいでしょう。

オブジェクト指向を学べますし、何より他に広げることが出来ます。

C++をある程度使いこなせるようになれば、JavaやPerlなど、ある程度習熟が簡単です。

将来役に立つ幅もあるので勉強してみてはいかがでしょうか。

用途はプログラミング以外にも。フローチャートのすすめ

いざゼロからプログラミングを学習しようと思って適当なプログラミング言語をお勧めされるままに手に取ろうと思っている方は、まず落ち着く事をお勧めします。

プログラミング言語を

プログラムによって何を実現したいか

という明確な目的無しに、入門書程度であってもプログラム関連の書物を手にする事は、辞書を全部丸暗記すれば外国語を自由に話せるようになると考える事に等しいと考えて下さい。

その上で、取り合えず広範に使える何かを手にしたいと思う方は「フローチャート」を描いてみるという手段があります。

「フローチャート」とは、処理の手順を模式図として描くもので、処理過程を視覚化する手段として長らく使われて来ました。

紙とペンさえあれば試せる手軽さと、逐次処理を視覚化出来るという点で簡便であり、思考を整理する手法としても応用出来る点でお勧め出来ます。